◆ コミケの足跡

まあ、人生に一度だけだとおもうのでコミケの記録を残しておきます。
初日は早くに東京駅に着いたので、朝食などを食べつつ早めに(五時半ごろ?)向かいました。もう十分なほどの列ができていましたが。このすごさを伝えたいと思いましたが、写真を撮っちゃだめなんですね。知りませんでした。
とくにお目当てのところもなかったので、西館へ最初に赴き頼まれていたHaccaWorks*さんの「花帰葬」のゲームたらサントラやらの関連商品をすべて購入。それほど並んでいませんでしたが、かなり窮屈な思いを……そうそうに東館へと逃亡しました。
待ち合わせの十二時までには時間があったので、ぶらぶらしているとハガレンSDキャラのラミカが! おっちゃん三人組を購入。やっぱりエドたちじゃなくておっちゃんでしょ(笑)
記念に物も買ったし待ち合わせ場所へ向かおうとすると、途中でARIAの同人誌を発見。LAPUTAさんの所で一冊購入。合流してから、戻ってもらい同じところで社長のハンドタオルも購入しました。
おにぎりで昼食を済ませた後、企業ブースへ行きました。ここが一番混んでいるんですね。おろおろと友達についていくだけで、無料配布されているものを何個かもらえました。配られているものは何でももらえ、みたいな。最後にはポスター配布の列に並びました。二つだと思っていたら、四つありました。数以上にポスターはかさばりますね。
会場を出たあとはマックのシェイクを飲みながら休憩。足がパンパンでした。ゆりかもめが空いてきたころに宿泊施設へと向かいました。三千円は安いです。燈馬さんありがとー。一人一部屋なのに二つのベットがあって奇妙でしたが。
二日目は九時くらいにゆったり出発。昨日は体験できなかった、ゆりかもめの面白いほどの混雑ぶりを味わってきました。日常的に使っている人たちは大変ですね。
買い物は頼まれていたものひとつだけ。チョコレート・ショップさんの同人誌(+フィギュア)です。この壁サークルに並ぶのも初体験でした。買う予定ではありませんでしたが、並んだ記念に自分の分も買いました。知らない人だと思っていたら、角川の戦略拠点の挿絵を書いている人でした。
ここで無線を使っている人を見かけました。携帯の通じがわるいので、連絡を取り合おうとする人には必要なのかな。その人たちはかなりオーラが違う気もします。
出た後はアキバへ。すでにこのとき戦利品やらを詰め込んでいたビニール袋が崩壊し、持ちにくい状態に(汗)
ここでの購入品は旅行用の電動かみそりだけ。同人誌やゲームは購入せず。でも、見て回るだけでも面白いですね。狭い店内の人込み疲れますがあ。
百均で一リットルのカフェオレと袋(破れたものの代用品)を購入。ここで多く見かけてのは、レポート用紙なんかを入れるプラスチックケースの購入者。私は使ってませんでしたが、友達二人は家から持ってきていました。本を守るのに重要なのですねえ。
夕食はサークル「Scarlet Heaven」さんと一緒に。サークル参加・ゲームについての話を聞いて、ついでに参加申込書も買ったので、ゲーム作らなきゃという気分に。時間かかりそうですがあ。
んで、三日目。多くは語るまい。ただ一言「みんな暇人だな」
入場するときに、どれくらいの人がいるのか目算してみました。一列に二百人ほどでそれが四十列。八千人かな。それが東館だけだから西館あわせて一万二千くらいか(かなりのどんぶり勘定)と考えましたが、私は見てしまいました。四十列目のところに「整列完了六時四十分」というような表記が。じゃ、それ以降から会場の十時までの人の列は一体どこに……。考えるだけでも恐ろしいです。
三日目は一日目や二日目とは比べ物にならにほどの混雑振り。かばんの中身を守るのにも一苦労でした。最初にねこバス停へ向かいました。すでに既刊は売り切れ。まあ、新刊を手に入れられたのでよかったです。
次に頼まれていたのいぢさんの列へ向かったのですが、どこなのか分からなかったのです。一番並んでいそうなところが当たりだったのでよかったのですが。ここで、壁サークルから壁サークルへ移動するときは、そのまま外で移動したほうがいいということも学びました。出れないところが多いとは……。
結局のいぢさんの所は限定がかかっており、一冊しか購入できなかったので友達には悪いですが、私がもらいました! すいませんm(。 。)m まあ、この二つだけでで二時間はかかってしまいました。カルテットの同人誌などをぐるっとした後は西館へ。
ハバネロたんハウス」(アシナガおじさん)「マイ・スイート・トマト」(KITTENS)を続けて購入。そしてもちろん、「PLASTICA」(Scarlet Heaven)も購入。西館を動き回って見ましたが、それで足のほうがお疲れになられてしまったのでそのまま会場を後にしました。
ファミレスで時間をつぶし、バスへと乗り込み帰宅しました。そんな日程でしたとさ。